2022/04/07 09:50
これまで商品のことや歯固めについて
お話ししてきましたが…
3人のママの1日をお伝えしたいと思います👩🏻
参考になるかは分かりませんが…
ほぼワンオペのバタバタ毎日でも
少しは余裕持って生活しています🤗
7:00👶🏻👦🏻起床
朝はパン派🍞の👦🏻出せば勝手に食べます。笑
👶🏻は離乳食なので炊き立てお米にBF
👨🏻に👶🏻朝ごはんお願いをし
その間にお風呂掃除や洗濯など一気に終わらせます
👦🏻は自分で着替えて、時間まで遊んでます😆👏🏻
8:00👧🏻起こします(なかなか起きない)
起きた流れでご飯→着替え→保育園の支度
👩🏻保育園の準備や自分の準備
余裕が有れば朝のうちに夜ご飯の仕込みを🙆🏻♀️
8:50🏠出発(いつもギリギリです😂💦)
9:00〜16:00までは👶🏻と2人の時間🥺
その間に
ハンドメイドしたり…
夜ご飯作ったり…
ママ友とランチしたり…
趣味の🎾スポーツしたり…
12:00には👶🏻お腹すいたコール📣
ご飯食べてお昼寝😴(たまにない時もありますが…)
↑
ってこの時間があっという間😵💫💦
ちなみにお迎えが週2で、15時上がりの習い事の時もあるので、本当に短いww
おうちに帰ってきてからが勝負!
👧🏻👦🏻お菓子食べたい。
公園行きたい。
YouTube見たい。
お腹すいた。
ご飯何?
まぁ、、、うるさい😂
30分は👧🏻👦🏻に付き合うので、
公園行く、一緒に遊ぶ、
そして👶🏻おやつの時間🍘
便乗して👧🏻👦🏻も😂
なのでみんなでおやつ🍪
👧🏻は👶🏻にあげてくれるので、
その間に夕ご飯の仕上げ👏🏻
18:00お風呂🛀
3人一気に入れます😂
👶🏻と👩🏻が先に行きます。
👦🏻察知してすぐに飛んできます。
👦🏻洗う🛀in
👶🏻洗う🛀in(ベビー用)
お風呂場から👧🏻を呼ぶ
その間に👩🏻洗う
👧🏻洗う🛀in 入ると同時に
👦🏻出る
お風呂で塗るクリーム(ビオレのやつ!おすすめ)
体拭いてあげる
👩🏻上がる下着だけつける
お風呂では👧🏻が👶🏻を見ててくれてる👏🏻
👶🏻上がる(肌弱めなので医者でもらった薬塗りたくってます)
👧🏻は勝手に出てきます😂
19:00前後でご飯🍚
食べ終わった人から自由タイム🕔
20:50まではそれぞれ自由に遊んでます
歯磨きや🪥片付けなどして
21:00お布団へ…
👦🏻👶🏻はすぐ寝るのですが…
👧🏻は22時過ぎまでなかなか寝ません😂
ひたすらおしゃべりしたり、
絵本読んだり、と
👧🏻は👩🏻との2人の時間が欲しいのかなと思い
付き合っています👏🏻
👨🏻はお布団に入る頃に帰ってきます
なので朝👶🏻ご飯をあげることくらいしかやっていません😂💦
3人に対して大人1人😳
お互い実家も新幹線で3時間5時間と遠いので、
すぐに頼ることもできず…
最初はどうすれば?!現実無理じゃん?
と思っていましたが意外といけます👏🏻笑
と、こんな感じの我が家です🥺

こんな時どうしてるの?!
などあればお気軽にお問い合わせをどうぞ📝